刺激強めのリステリンにびっくり!かわいさ満点のシナモングッズと並べて癒される洗面台

ポケモンリステリンとシナモン収納グッズ|かわいさで整える洗面台アイテム 私の暮らしメモ

洗面台の横、ふと目をやると…そこには リステリンのポケモンパッケージと、シナモングッズたち
朝から「かわいい…!」と口角が上がる、我が家の癒しスポットです。

でも、正直に言うと…このリステリン、刺激強めでびっくりしました(笑)。

リステリンのポケモンパッケージに惹かれて買ったら刺激強めだった話

このリステリン、完全に“パケ買い”です。
ピカチュウとヌメラの可愛さに負けて、気づいたらカゴに入れてました。

でも初めて口に含んだ瞬間、あまりの刺激に「うわっ!」と声が出ちゃうほど。
さすがトータルケア+、ピリピリ感がかなり強いです。

最近は 少し水で薄めて使うことで、ようやく快適に。
それでも効果はしっかり感じられるので、大容量を少しずつ消費中です。

ダイソーのシナモンマウスウォッシュカップが便利すぎる

そして、横に並んでいるのが ダイソーで見つけたシナモンのマウスウォッシュカップ。
このカップ、上に取り付けられるので場所を取らないし、2個まで並べられる仕様なんです。
家族分そろえて使えば、見た目の統一感もバッチリ。

我が家では1つを私用、もう1つは子ども用にしています。

シナモン収納グッズはフロス入れにぴったり

もうひとつのダイソーのシナモングッズ、もともとは綿棒入れとして売られているものなんですが、デンタルフロス入れにぴったり。

コンパクトなのにたくさん入るので、洗面所で使う小物収納として大活躍。
フタを開けるたびに「かわいい…」と癒されます。

洗面台まわりを“癒し空間”に整える工夫

洗面台って、つい無機質になりがち。
でも、好きなキャラクターや色味をそろえたアイテムを置くだけで、一気に癒しの空間に。

今回そろえたシナモングッズは、見た目の可愛さだけじゃなくて機能性も優秀だから、毎日のケアがちょっと楽しみになるんです。

まとめ

◆ 刺激強めのリステリンは好みが分かれるけど、パッケージのかわいさはやっぱり最高
◆シナモンシリーズで統一すると、洗面台が“お気に入りの空間”になる
◆ 実用性とデザインを兼ねたアイテムは、暮らしの質をぐっと上げてくれる

次は、もっと癒し度を上げるために、ちょっとした棚を置こうかな…なんて考えています。

タイトルとURLをコピーしました