最新から定番まで!100均グッズで時短掃除&片付けアイテム10選+活用アイディア

掃除用品

Seria・ダイソーの定番&注目アイテムを厳選!新作ではないものも含め、毎日の掃除やお片付けをもっとラクに、もっと楽しく。この記事では、定番だからこそ使いやすいグッズと活用アイデアをご紹介します。

① 伸縮収納トレー

  • 販売店:Seria
  • 価格:¥110(税込)
  • ポイント:幅20〜35cmまで伸縮可能。引き出しや棚、シンク下の隙間にジャストフィットし、小物整理や仕切りに最適。

活用アイデア:
・キッチンの引き出しでカトラリーや調理小物を種類別に整理
・洗面所の棚で化粧品や歯ブラシ、ストック用品をすっきり仕切る
・クローゼットの棚に設置し、靴下やハンカチを取り出しやすく分類

伸ばせるので引き出しにピッタリフィット

 

② 靴下整理カップ

  • 販売店:Seria
  • 価格:¥110(税込)
  • ポイント:コンパクトなカップ型で、靴下・小物を収納。連結することもできて色や種類別に分類しやすい。

活用アイデア:
・朝の準備が時短になるよう、靴下や化粧品など種類別に並べる
・電池やクリップを分けて引き出しを整理
・キッチンのお弁当グッズなどの整理

保湿や日焼け止め用の引き出しに使ってます。ぱっと取り出せるし、倒れてごちゃごちゃにならなくなりました。

毎日使う保湿クリームなどの収納に使っています。

 

③ Seria A4ワイドトレー+専用仕切りトレー

  • 販売店:Seria
  • 価格:¥110(税込)
  • ポイント:A4サイズのワイドトレーに、好みや用途に合わせて仕切りを自由配置できる専用トレーをセット。デスク周り、小物整理、キッチンの整理に便利。

活用アイデア:
・小物収納として使えばすっきり整理できる
・セットするトレーが選べるので、充電用の配線整理にもおすすめ
・子どもの文房具、細かなおもちゃトレイとして

細かいパーツや裁縫道具、裾上げテープ、子どもの赤白帽子のゴムひもなどを収納してます。ラベリングをして棚に並べると使うときも分かりやすい

工作セット収納

裁縫グッズ収納

④ 折り畳みコンテナ(ミニ) 取手付

  • 販売店:ダイソー
  • 価格:¥220(税込)
  • ポイント:使わないときはフラットに折り畳める。クローゼットや車のトランク整理に。取手付きなので持ち運びに便利。

活用アイデア:
・子どものおもちゃや文具の一時収納に
・靴下やタオルの仕分けに
・ストック用品入れに

 

⑤ ハンドル付ソフトライナーケース

  • 販売店:Seria
  • 価格:¥110(税込)
  • ポイント:持ち手付きのやわらかい素材で、小物収納ボックスとして活躍。丸洗いもできて持ち運びもできる収納ケース。

活用アイデア:
・やわらかい素材でバッグなど布系の物でもサッと入れやすい
・掃除用品を入れると家の中を持ち運べて家事ラクに
・子どものおもちゃパーツ入れにして持ち運びもラクに
・ストック品、タオル類の収納にもおすすめ

我が家ではショルダータイプのバッグ収納、掃除用品、食品ストックに使っています。素材がやわらかくてサッと入れられるのでおすすめ。

 

サイズがちょうどよく入れやすい

この記事で紹介している掃除道具を入れてみました
(フローリングシートは100均商品ではありません)

 

⑥ アルカリ電解水スプレー

  • 販売店:ダイソー
  • 価格:¥110(税込)
  • ポイント:洗剤を使わず水だけで汚れを分解。キッチン・浴室・窓ガラスにもOK。

活用アイデア:
・キッチン周りや床掃除にちょっと吹きかけて拭くだけ
・子どもやペットがいても安心して使えるのでテーブル汚れにも◎
・壁や天井にもスプレーして軽く拭くだけ

コスパ最強で使いやすい。詰め替え用があるのも助かる。何度もリピしているおすすめ商品です。

 

⑦ フローリングワイパー

  • 販売店:ダイソー
  • 価格:ワイパー・ミニワイパー・伸縮ショートポール 各¥110(税込)
  • ポイント:ワイパーとポール部分は別売り、ワイパーは小回りがきくコンパクトタイプもある。床だけでなく浴槽の壁や天井、コンパクトタイプはトイレの床掃除にも使いやすい多機能ワイパー。

活用アイデア:
・フローリングのホコリ・髪の毛取りに
・浴室の高い壁面や天井の水滴除去、カビ予防に
・トイレ掃除やキッチンにはミニワイパーが使いやすい
・ミニワイパーは通常のフローリングシート半分に折って使う

浴室の天井掃除には、除菌タイプのシートを使ってます。

 

⑧ ミニチリトリ ブラシセット

  • 販売店:ダイソー
  • 価格:¥110(税込)
  • ポイント:小さすぎない使いやすいサイズ。ブラシが持ちやすく斜めカットになっているので部屋の角のホコリもすっきり掃除できるチリトリセット。

活用アイデア:
・階段のホコリ集めに
・窓サッシの掃除にも使いやすいサイズ
・食卓テーブルや勉強机に使う用としても◎

 

⑨ 取り替え式スキマ棒

  • 販売店:ダイソー
  • 価格:¥110(税込)
  • ポイント:細かい隙間やサッシレール、エアコン、サーキュレーターの羽のほこり取りに最適。シートが2枚ついていますが、市販のフローリングワイパー用のシートでも使えます。

活用アイデア:
・棚や照明器具のすき間掃除に最適
・窓サッシの掃除にも使いやすい
・エアコンは除菌シートやスプレーも使って掃除

 

⑩ 次がつかいやすい手さげ袋(ロールタイプ)

  • 販売店:ダイソー
  • 価格:¥110(税込)
  • ポイント:ロール状になっている手さげ袋。ゴミ箱にそのまま入れておけば、切り取り線がついているので、次の袋交換がスムーズできる。

活用アイデア:
・ゴミ箱の袋交換の際、袋を取りに行く手間が省ける
・車内やお出かけ時の予備袋として常備
・家の中の袋をよく使う場所に置いておく

 


今回はSeria・ダイソーで揃う最新・定番グッズを10点ご紹介しました。高機能&コンパクト設計でどれもおすすめです。時短やお片付けの参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました